鈴木 翔太2022年9月29日2 分「自分が変われば世界が変わる」を教育視点で考えるこの記事にアクセスしていただきありがとうございます。 昨日、Twitterからこのような内容で情報を発信しました。 この内容について、教育という枠組みで一歩先まで踏み込んで考えてみたいと思います。 教育というと、子育てや学校教育、企業研修などが挙げられます。...
鈴木 翔太2022年7月17日2 分コーチング説明会開催この記事にアクセスしていただきありがとうございます。 今回はコーチング説明会開催のご案内となります。 様々なご縁から日々忙しくさせていただいており、説明会などはクローズド開催が主でしたが、今回、コーチングのニーズの高まりや社会情勢等を鑑み、オンラインにてオープン開催すること...
鈴木 翔太2022年1月23日3 分現状は無意識の内に形成されるこの記事を閲覧していただきありがとうございます。 今回は、現状(ステータス・クオ)と無意識の関係について考えてみたいと思います。 今私の目の前には数本の万年筆があります。 万年筆というのはあまり実用的ではありません。 万年筆のインクは水性で、紙によっては裏抜けしてしまったり...